誕生日が7月11日の男性芸能人/有名人、女性芸能人/有名人(アイドル,アーティスト.アスリート,アナウンサー,スポーツ選手,タレント,ミュージシャン,モデル,作家,小説家,お笑い芸人,政治家,落語家,声優,俳優,女優,歴史上の偉人など)を一覧にまとめました。
7月11日生まれの主な有名人
7月11日生まれの有名人/芸能人には、石井杏奈さん(元 E-girls)、加藤シゲアキさん(NEWS)、木の実ナナさん、坂口健太郎さん、葉月里緒奈さん、藤井フミヤさん(元 チェッカーズ)、前田亜季さんなどがいます。
7月11日は何の日?
7月11日は、
“職業教育の日”
(1975年7月11日に、専修学校制度が定められたことに由来。)
“モンゴルの革命記念日”
(1921年7月11日に、中華民国からモンゴルの実質的な独立があったことに由来。)
です。
7月11日の星座
7月11日生まれの方の星座は蟹座(かにざ)です。
スポンサーリンク
目次
1998年7月11日生まれ
石井杏奈(元 E-girls)
東京都出身の女優、ダンサー。
ダンス&ボーカルグループ、E-girlsの元メンバー。
≫ 1998年(平成10年)生まれの有名人/芸能人まとめ
1997年7月11日生まれ
石塚朱莉(元 NMB48)
大阪府生まれ、千葉県育ちのアイドル、女優、YouTuber。
アイドルグループ、NMB48の元メンバー。
≫ 1997年(平成9年)生まれの有名人/芸能人まとめ
1991年7月11日生まれ
坂口健太郎
東京都出身の俳優、ファッションモデル。
≫ 1991年(平成3年)生まれの有名人/芸能人まとめ
1990年7月11日生まれ
落合モトキ
東京都出身の俳優。
新鍋理沙
鹿児島県出身の元 バレーボール選手。
ロンドンオリンピック(2012年)[銅メダル]、バレーボール・ワールドグランドチャンピオンズカップ 第6回大会(2013年)[銅メダル]の日本代表メンバー。
≫ 1990年(平成2年)生まれの有名人/芸能人まとめ
1988年7月11日生まれ
戸島花(元 AKB48,SDN48)
埼玉県出身のアイドル、タレント。
アイドルグループ、AKB48,SDN48の元メンバー。
亜細亜大学卒業。
≫ 1988年(昭和63年)生まれの有名人/芸能人まとめ
1987年7月11日生まれ
加藤シゲアキ(NEWS)
広島県生まれ、大阪府,神奈川県育ちのアイドル、俳優、小説家。
アイドルグループ、NEWSのメンバー。
青山学院大学法学部卒業。
≫ 1987年(昭和62年)生まれの有名人/芸能人まとめ
1985年7月11日生まれ
前田亜季
東京都出身の女優。
法政大学国際文化学部卒業。
姉は女優の前田愛。
≫ 1985年(昭和60年)生まれの有名人/芸能人まとめ
スポンサーリンク
1975年7月11日生まれ
葉月里緒奈
東京都出身の女優。
≫ 1975年(昭和50年)生まれの有名人/芸能人まとめ
1965年7月11日生まれ
アーネスト・ホースト
オランダのキックボクサー。
K-1 GRAND PRIX 第1回大会(1993年)で準優勝、第5回大会(1997年),第7回大会(1999年),第8回大会(2000年),第10回大会(2002年)で優勝。
≫ 1965年(昭和40年)生まれの有名人/芸能人まとめ
1962年7月11日生まれ
藤井フミヤ(元 チェッカーズ)
福岡県出身のシンガーソングライター、ギタリスト、俳優。
バンド、チェッカーズの元メンバーでリードボーカル,ギター,ブルースハープを担当。
弟はサクソフォン奏者でチェッカーズの元メンバーの藤井尚之。
≫ 1962年(昭和37年)生まれの有名人/芸能人まとめ
1951年7月11日生まれ
斎藤洋介
愛知県出身の俳優。
明治大学経営学部卒業。
≫ 1951年(昭和26年)生まれの有名人/芸能人まとめ
1949年7月11日生まれ
沢田雅美
神奈川県出身の女優。
≫ 1949年(昭和24年)生まれの有名人/芸能人まとめ
1946年7月11日生まれ
木の実ナナ
東京都出身の女優、歌手。
≫ 1946年(昭和21年)生まれの有名人/芸能人まとめ
1934年7月11日生まれ
ジョルジオ・アルマーニ
イタリアのファッションデザイナー。
ファッションブランド「ジョルジオ・アルマーニ(1975年~)」の創業者。
1603年7月11日生まれ
徳川光圀/水戸黄門
【※旧暦では、寛永5年6月10日生まれ】
江戸時代の大名。
常陸水戸藩 第2代藩主。
父は常陸水戸藩 初代藩主の徳川頼房。
スポンサーリンク
以上、「7月11日生まれの有名人/芸能人」でした。
7月1日~7月31日生まれの「7月生まれの有名人/芸能人」をまとめて見たい方はこちら↓の記事をご覧ください。