誕生日が3月4日の男性芸能人/有名人、女性芸能人/有名人(アイドル,アーティスト.アスリート,アナウンサー,スポーツ選手,タレント,ミュージシャン,モデル,作家,小説家,お笑い芸人,政治家,落語家,声優,俳優,女優,歴史上の偉人など)を一覧にまとめました。
3月4日生まれの主な有名人
3月4日生まれの主な有名人/芸能人には、浅野温子さん、片岡愛之助さん(六代目)、佐野史郎さん、中村蒼さん、中村ゆりかさん、細田善彦さん、山本リンダさんなどがいます。
3月4日は何の日?
3月4日は、
“円の日”(1869年3月4日に明治政府によって円形の貨幣(円貨)の制度が定められ、これまでの通貨単位「両」から「円」に代わったことに由来。)です。
3月4日の星座
3月4日生まれの方の星座は魚座(うおざ)です。
スポンサーリンク
目次
1997年3月4日生まれ
中村ゆりか
|
神奈川県出身の女優。
1995年3月4日生まれ
相楽樹
埼玉県出身の女優。
1991年3月4日生まれ
中村蒼
福岡県出身の俳優。
1988年3月4日生まれ
細田善彦
東京都出身の俳優。
1972年3月4日生まれ
六代目 片岡愛之助
|
大阪府の歌舞伎役者、舞踏家、俳優。
妻は女優の藤原紀香。
1963年3月4日生まれ
野島伸司
新潟県ん出身の脚本家、シナリオライター。
中央大学法学部中退。
ドラマ「愛しあってるかい!(1989年)」、「101回目のプロポーズ(1991年)」、「愛という名のもとに(1992年)」、「高校教師(1993年)」、「ひとつ屋根の下/2(1995年,1997年)」、「未成年(1995年)」、「聖者の行進(1998年)」、「プライド(2004年)」、「薔薇のない花屋(2008年)」などの作品の脚本を手掛けている。
1961年3月4日生まれ
浅野温子
東京都出身の女優。
夫は作詞家の魚住勉、長男はアナウンサーの魚住優。
スポンサーリンク
1955年3月4日生まれ
佐野史郎
島根県出身の俳優。
妻は女優の石川真希。
山本リンダ
福岡県出身の歌手。
1946年3月4日生まれ
中条きよし
岐阜県出身の歌手、俳優。
1793年3月4日生まれ
大塩平八郎
【※旧暦では寛政5年1月22日生まれ】
摂津国(現:大阪府)出身の幕臣、儒学者。
“大塩平八郎の乱(1837年)”を引き起こした人物として知られる。
1678年3月4日生まれ
アントニオ・ヴィヴァルディ
イタリアの作曲家、ヴァイオリニスト。
ヴァイオリン協奏曲集「四季」、「調和の霊感」などで知られる。
1561年3月4日生まれ
井伊直政
|
【※旧暦では永禄4年2月19日生まれ】
遠江国井伊谷(現:静岡県)出身の武将、大名。
上野国高崎藩(現:群馬県) 初代藩主。
近江国佐和山藩(現:滋賀県) 初代藩主。
養母は遠江井伊谷の領主、井伊直虎。
スポンサーリンク
以上、「3月4日生まれの有名人/芸能人」でした。
3月1日~3月31日生まれの「3月生まれの有名人/芸能人」をまとめて見たい方はこちら↓の記事をご覧ください。
≫ 3月生まれの有名人/芸能人まとめ一覧