誕生日が2月2日の男性芸能人/有名人、女性芸能人/有名人(アイドル,アーティスト.アスリート,アナウンサー,スポーツ選手,タレント,ミュージシャン,モデル,作家,小説家,お笑い芸人,政治家,落語家,声優,俳優,女優,歴史上の偉人など)を一覧にまとめました。
2月2日生まれの主な有名人
2月2日生まれの主な有名人/芸能人には、浅尾美和さん、浅野和之さん、加藤史帆さん(日向坂46)、桐山漣さん、劇団ひとりさん、天龍源一郎さん、HISASHIさん(GLAY)などがいます。
2月2日は何の日?
2月2日は、
”節分”(※立春の前日にあたるので、年による。2021年から2057年までの間は4年ごとに2月2日が節分。)
“国際航空業務再開の日”(戦後の1954年2月2日に国際航空業務が再開されたことに由来。)
“情報セキュリティの日”(2006年2月2日に日本政府の情報セキュリティ政策会議で「第1次情報セキュリティ基本計画」が定められたことに由来。)
です。
2月2日の星座
2月2日生まれの方の星座は水瓶座(みずがめざ)です。
スポンサーリンク
目次
2004年2月2日生まれ
岩本蓮加(乃木坂46)
東京都出身のアイドル。
アイドルグループ・乃木坂駅46のメンバー。
2001年2月2日生まれ
牧野真莉愛(モーニング娘。)
愛知県出身のアイドル。
アイドルグループ・モーニング娘。のメンバー。
2000年2月2日生まれ
藤野涼子
神奈川県出身の女優。
映画「『ソロモンの偽証』前篇・事件(2015年) / 後篇・裁判(2015年)」、「クリーピー 偽りの隣人(2016年)」、「輪違屋糸里 京女たちの幕末(2018年)」、「影踏み(2019年)」、大河ドラマ「青天を衝け(2021年)」、連続テレビ小説「ひよっこ(2017年)」などの作品に出演。
1998年2月2日生まれ
加藤史帆(日向坂46)
|
東京都出身のアイドル、ファッションモデル。
アイドルグループ・日向坂46のメンバー。
ファッション雑誌「CanCam」の専属モデルを務める。
1993年2月2日生まれ
清原翔
|
神奈川県出身の俳優、ファッションモデル。
明治大学理工学部卒業。
連続テレビ小説「なつぞら(2019年)」、ドラマ「アライブ がん専門医のカルテ(2020年)」「恋はつづくよどこまでも(2020年)」、「東京ラブストーリー(2021年)」などに出演。
ファッション雑誌「MEN’S NON-NO」の専属モデルを務める。
吉村界人
東京都出身の俳優。
映画「劇場版『お前はまだグンマを知らない』(2017年)」、「関ヶ原(2017年)」、「モリのいる場所(2018年)」、「Diner ダイナー(2019年)」、「ミッドナイトスワン(2020年)」、ドラマ「お前はまだグンマを知らない(2017年)」、「健康で文化的な最低限度の生活(2018年)」、「IP~サイバー捜査班(2021年)」などの作品に出演。
1986年2月2日生まれ
浅尾美和
三重県出身の元 プロビーチバレーボール選手、タレント、モデル。
高校在学中に春子バレーに2年連続、インターハイ、国体に年連続出場。
その後、ビーチバレー選手に転向。「MasterCardビーチバレージャパン(2009年)」で優勝。
バラエティ番組「ジャンクSPORTS」、「VS嵐」やCMなどに出演。
1985年2月2日生まれ
桐山漣
神奈川県出身の俳優。
映画「貞子(2019年)」、「呪怨 -ザ・ファイナル-(2015年)」、「群青色の、とおり道(2015年)」、ドラマ「空飛ぶ広報室(2013年)」、「ロストデイズ(2014年)」、「俺のスカート、どこ行った?(2019年)」、「おいハンサム!!(2022年)」、特撮ドラマ「仮面ライダーW(2009年~2010年)」などの作品に出演。
スポンサーリンク
1984年2月2日生まれ
宮地真緒
兵庫県出身の女優。
映画「ピカ☆☆ンチ LIFE IS HARDだからHAPPY(2004年)」、「ちいさな恋のものがたり(2008年)」、「白ゆき姫-事件(2014年)」、連続テレビ小説「まんてん(2002年)」、ドラマ「WATER BOYS(2003年)」、「南くんの恋人(2004年)」、「ハングリー!(2012年)」、「カインとアベル(2016年)」などの作品に出演。
1981年2月2日生まれ
北川弘美
タレント、モデル、女優。
ファッション雑誌「CanCam」の専属モデルを務めていた。
ドラマ「スタアの恋(2001年)」、「メイちゃんの執事(2009年)」、「『絶対零度〜未解決事件特命捜査〜』Seanson1,2(2010年~2011年)」、「最上の命医(2011年)」などの作品。
バラエティ番組「世界バリバリ★バリュー」、「世界の果てまでイッテQ!」、「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。」、「VS嵐」、「奇跡体験!アンビリバボー」、紀行番組「いい旅・夢気分」などに出演。
1977年2月2日生まれ
宇佐美吉啓/ÜSA(EXILE)
神奈川県出身のダンサー。
ダンス&ボーカルグループ・EXILEのメンバーでパフォーマー(~2015年)を担当。
ヒップホップ・RATHER UNIQUE、ダンス&ボーカルグループ・DANCE EARTH PARTYのメンバーとしても活動。
ダンス番組「Eダンスアカデミー」、「熱血! Danceアカデミー」などに出演。
妻はタレント,女優の杉ありさ。
劇団ひとり
|
千葉県出身のお笑い芸人、俳優、作家。
バラエティ番組「タモリ倶楽部」、「ゴッドタン」、「アメトーーク!」、「たけしのその時カメラは回っていた」、 「出動!謎ときヒーロー」
、クイズ番組「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」、ニュース番組「中居正広のニュースな会」などに幅広く出演。
俳優としては、映画「嫌われ松子の一生(2006年)」、「どろろ(2007年)」、「ゴールデンスランバー(2010年)」、「八日目の蟬(2011年)」、「麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2012年)」、大河ドラマ「花燃ゆ(2015年)」、「西郷どん(2018年)」、連続テレビ小説「純情きらり(2006年)」、ドラマ「電車男(2005年)」、「魔王(2008年)」、「永沢君(2013年)」などの作品に出演。
作家として、小説「陰日向に咲く(2006年)」、「青天の霹靂(2010年)」を執筆。
妻はタレントの大沢あかね。
1976年2月2日生まれ
井上聡(次長課長)
熊本県生まれ、岡山県育ちのお笑い芸人。
お笑いコンビ・次長課長のメンバー。
バラエティ番組「大阪ゲーム荘」コント番組「中川家&コント」などに出演。
コンビとしてバラエティ番組「秘密のケンミンSHOW」などにも出演。
屈指の”ゲーム通”として知られ、ゲーム関連の仕事も多い。
遼河はるひ
愛知県出身の女優、タレント。
映画「はなちゃんのみそ汁(2015年)」、ドラマ「癒し屋キリコの約束(2015年)」、「隕石家族(2020年)」などに出演。
バラエティ番組「天才!!カンパニー」、「PON!PON!ポシュレ」、「しくじり先生 俺みたいになるな!!」、「プレバト!!」などにも出演。
1972年2月2日生まれ
HISASHI(GLAY)
|
青森県/北海道出身のギタリスト。
バンド・GLAYのメンバーで、ギターを担当。
また、ACE OF SPADESのメンバーでもあり、ギターとリーダーを担当。
GLAYの「アイ(1998年)」「GIANT STRONG FAUST SUPER STAR(2002年)」、「My name is DATURA(2019年)」などのの作詞作曲、「JUSTICE from GUILTY(2012年)」の作曲を手掛けた。
他アーティストへの楽曲提供も行なっており、遠藤ゆりかの「モノクロームオーバードライブ(2014年)」、藍井エイルの「シューゲイザー(2015年)」などの作詞作曲も手掛けた。
1954年2月2日生まれ
浅野和之
東京都出身の俳優。
映画「THE 有頂天ホテル(2006年)」、「ザ・マジックアワー(2008年)」、「ステキな金縛り(2011年)」、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ドラマ「僕の生きる道(2003年)」、「アテンションプリーズ(2006年)」、「僕の歩く道(2006年)」、「ROOKIES(2008年)」、「『コウノドリ 命についてのすべてのこと 』シリーズ(2015年~2017年)」、「義母と娘のブルース(2018年)」、「天国と地獄~サイコな2人~(2021年)」、「『ラジエーションハウス 〜放射線科の診断レポート〜』シリーズ(2019年~2021年)」など多数の映画やドラマ、舞台に出演。
1950年2月2日生まれ
天龍源一郎
|
福井県出身の元 プロレスラー、大相撲力士。
全日本プロレスにおいて「三冠ヘビー級王座」、「世界タッグ王座」、「アジアタッグ王座」、「インターナショナル・タッグ王座」など、新日本プロレスにおいて「IWGPヘビー級王座」、「IWGPタッグ王座」、NWAにおいて「NWAミッドアトランティック・タッグ王座」、「NWA世界6人タッグ王座」など、様々な団体のタ多数のタイトルを獲得している。
特徴的なハスキーボイスを持つことでも知られ、ものまねされることも多い。
CMなどのメディアにも時折出演している。
スポンサーリンク
以上、「2月2日生まれの有名人/芸能人」でした。
2月1日~2月29日生まれの「2月生まれの有名人/芸能人」をまとめて見たい方はこちら↓の記事をご覧ください。
≫ 2月生まれの有名人/芸能人まとめ一覧