誕生日が1月1日の男性芸能人/有名人、女性芸能人/有名人(アイドル,アーティスト.アスリート,アナウンサー,スポーツ選手,タレント,ミュージシャン,モデル,作家,小説家,お笑い芸人,政治家,落語家,声優,俳優,女優,歴史上の偉人など)を一覧にまとめました。
1月1日生まれの主な有名人
1月1日生まれの主な有名人/芸能人には、大友康平さん(HOUND DOG)、箕輪はるかさん(ハリセンボン)、堂本光一さん(KinKi Kids)、庄司智春さん(品川庄司)、役所広司さん、Mr.マリックさん、加藤一二三さんなどがいます。
1月1日は何の日?
1月1日は元日(国民の祝日)、太陽暦施行の日、パブリックドメインの日です。
1月1日の星座
1月1日生まれの方の星座は、山羊座(やぎざ)です。
スポンサーリンク
目次
1986年(昭和61年)1月1日生まれ
浜田翔子
京都府出身のタレント。
夫はYouTuber,ミュージシャンのカブキン。
1980年(昭和55年)1月1日生まれ
箕輪はるか(ハリセンボン)
東京都出身のお笑い芸人。
早稲田大学第二文学部卒業。
お笑いコンビ・ハリセンボンのメンバー。
1979年(昭和54年)1月1日生まれ
堂本光一(KinKi Kids)
|
兵庫県出身のアイドル,俳優。
アイドルデュオ・KinKi Kidsのメンバー。
Kinki Kidsとして多くのヒット曲を持つ。
俳優としてはドラマ「天使が消えた街(2000年)」,「スシ王子!(2007年)」などで主演を務めた。
1976年(昭和51年)1月1日生まれ
庄司智春(品川庄司)
東京都出身のお笑い芸人。
お笑いコンビ品川庄司のメンバー。
妻は元・モーニング娘。の藤本美貴。
1975年(昭和50年)1月1日生まれ
真瀬樹里
東京都出身の女優。
日本大学藝術学部卒業。
父は俳優の千葉真一、母は女優の野際陽子。
スポンサーリンク
1964年(昭和39年)1月1日生まれ
ジミー大西
大阪府出身の笑い芸人,画家。
増田明美
千葉県出身の元マラソン選手。
法政大学中退。
ロサンゼルスオリンピック(1984年)に女子マラソンに日本代表として出場。
現役引退後は、解説者やナレーターなどを務めている。
1958年(昭和33年)1月1日生まれ
グランドマスター・フラッシュ[Grandmaster Flash]
アメリカ合衆国のヒップホップDJ。
所属するグランドマスター・フラッシュ・アンド・ザ・フューリアス・ファイヴはヒップホップグループとして初めてロックの殿堂入りを果たした。
1956年(昭和31年)1月1日生まれ
大友康平(HOUND DOG)
|
宮城県出身の俳優,ミュージシャン。バンド・HOUND DOGのボーカリスト。
東北学院大学卒業。
俳優としては映画「星の子(2020年)」、ドラマ「フリーター、家を買う。(2010年)」「3年A組-今から皆さんは、人質です-(2019年)」などの作品に出演。
役所広司
|
長崎県出身の俳優。
ドラマ「宮本武蔵(1984年)」,「陸王(2017年)」,「いだてん~東京オリムピック噺~(2019年)」
映画「Shall we ダンス?(1996年)」,「失楽園(1997年)」,「最後の忠臣蔵(2010年)」,「日本のいちばん長い日(2015年)」などの作品に出演。
1949年(昭和24年)1月1日生まれ
Mr.マリック
|
【※戸籍上では1948年(昭和23年)12月29日生まれ】
岐阜県出身のマジシャン。
1940年(昭和15年)1月1日生まれ
加藤一二三
|
福岡県出身の将棋棋士。段位は九段。
トークバラエティ番組「アウト×デラックス」をはじめとして様々なテレビ番組にも出演している。
1937年(昭和12年)1月1日生まれ
水野久美
新潟県出身の女優。
映画「怪獣大戦争(1965年)」,「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘(1966年)」
ドラマ「気になる嫁さん(1971年)」,『妻の定年(1983年)」,「24 JAPAN(2020年)」
などの作品に出演。
1919年(大正8年)1月1日生まれ
J・D・サリンジャー
アメリカ合衆国の小説家。
長編小説『ライ麦畑でつかまえて(1951年)』などの作品で知られる。
1638年(寛永15年)1月1日生まれ
後西天皇
第111代天皇。
先代は後光明天皇、次代は霊元天皇。
スポンサーリンク
以上、「1月1日生まれの有名人/芸能人」でした。
1月1日~1月31日までの「1月生まれの有名人/芸能人」をまとめて見たい方はこちら↓の記事をご覧ください。
≫ 1月生まれの有名人/芸能人まとめ一覧